株式会社タイコウ建装

子育て中の家庭で気を付けたいカビとその対策

お問い合わせはこちら

子育て中の家庭で気を付けたいカビとその対策

子育て中の家庭で気を付けたいカビとその対策

2024/05/21

みなさん、こんにちは。今日もブログをご覧いただきありがとうございます。
カビは健康に悪影響を及ぼすだけでなく、家庭内の環境を悪化させる要因でもあります。特に子育て中のご家庭では、子供の健康を守るためにもカビ対策は欠かせません。ここでは、子育て中の家庭で気を付けるべきカビとその効果的な対策について詳しく解説します。

1. 子供の健康に影響を与えるカビの種類

カビにはさまざまな種類がありますが、特に気を付けたいのは以下のカビです。

 

黒カビ(クラドスポリウム): 最も一般的なカビで、湿気の多い場所に発生します。黒カビの胞子は吸い込むとアレルギー反応や呼吸器疾患を引き起こす可能性があります。

 

アスペルギルス: 空気中に存在することが多く、吸い込むと喘息やアレルギーを悪化させることがあります。

ペニシリウム: 家具や食品に発生しやすく、これもまたアレルギー反応を引き起こす原因になります。

 

2. カビが発生しやすい場所

子育て中の家庭では、特に以下の場所に注意が必要です。

 

浴室: 湿気が多く、カビが最も発生しやすい場所です。シャワーカーテン、タイルの目地、シャンプーボトルの底などに黒カビが発生しやすいです。

 

キッチン: シンク周り、食器洗いスポンジ、布巾などがカビの温床になりがちです。

 

洗濯機: 洗濯機のゴムパッキンや洗剤投入口はカビの温床となることが多いです。

 

エアコン: エアコンの内部にカビが生えると、運転時にカビの胞子が部屋中に広がります。

 

子供部屋: 結露が発生しやすい窓周りや、クローゼットの中に注意が必要です。特に、湿気のこもりやすいぬいぐるみや絨毯などにもカビが発生しやすいです。

3. カビ対策の基本

カビの発生を防ぐためには、以下の基本的な対策が有効です。

 

換気: 湿気を逃がすために、定期的に部屋の換気を行います。特に浴室やキッチンは使用後に換気扇を回すことが重要です。

 

湿度管理: 室内の湿度を50%以下に保つことが理想的です。除湿機やエアコンの除湿機能を積極的に活用しましょう。

 

清掃: カビが発生しやすい場所は定期的に掃除をし、カビ取り剤を使用して予防することが大切です。特に浴室やキッチン、洗濯機のゴムパッキンなどを重点的に掃除しましょう。

 

結露対策: 窓周りの結露はこまめに拭き取り、結露防止シートなどを使用することが効果的です。

カビ防止グッズの活用: カビ取りシートやカビ防止スプレーなどの製品を利用することで、カビの発生を予防できます。

 

カビ取リフォームで提供しているMIST工法®は安全性が高い成分を使用しています。

しかしカビに対しては効果があり再発を防いでくれます。
子供の健康を考えた上でも信頼性の高い工法です。

ご自身での対策では間に合わないといった場合はぜひご相談ください。

---------------------------------------------------------------------
カビ取リフォーム

名古屋本社
〒465-0028
愛知県名古屋市名東区猪高台1-1301 タイコウビル1F
電話番号 : 0120-588-766

https://taikou-kensou.co.jp/

東京営業所

〒141-0022

東京都品川区東五反田2-5-2

 

大阪営業所

〒532-0003

大阪府大阪市淀川区宮原1-19-23

カビバスターズ大阪

https://kabibusters-osaka.com/

 

【検査機関】

一般社団法人微生物対策協会

https://kabikensa.com/


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。